安生正人 アコースティックギター・ケルティックハープ・アイリッシュフルート・作曲家
1990年8月23日生まれ
栃木県宇都宮市在住
十代よりギターを独学で始め、ストリートからカフェやbar等様々な場所で演奏するようになる。
二十代始めよりケルティックハープを弾くようになり後にアイリッシュフルート等の笛も吹くようになる。
主に、自身で作曲したオリジナルと人々が古くから伝えてきた伝承音楽が好きで北欧、ヨーロッパの伝統音楽を中心に、ミュージシャンとの共演以外にも朗読や演劇、即興的な音楽と舞踏、芸術作品とのコラボレーションを展開し、県内外各地で演奏を行っている。
安生正人ソロアルバム「レヴォントゥリ」、「relieur」、「Luule」
ピアニストyuusukeとのデュオアルバム
「Sound sketch」、「Tina」等をリリース
他、様々なアーティストのCD作品に参加している。
坂上真清氏、あらひろこ、hatao&nami 等、日本国内のケルト、北欧音楽、伝統楽器プレイヤーの第一人者の方々との共演や
2018年にはブルターニュのケルト音楽、世界最高峰の木製フルート奏者Jaen-Michel VEILLON 、ギタリストのYvon RIOU
2019年は木製フルート、イーリアンパイプス等 様々な笛の名手Sylvain Barou、シターン奏者Ronan Pellen の宇都宮公演のオープニングアクトとして出演。
nasu clubのCM動画のBGMや
IKEA tokyo Bayお宅訪問番組動画のBGM等
全7人編成による楽団 Felon代表
メツサライネンノーツ主宰。
[CD視聴動画はこちら]
Luule
https://youtu.be/2wi8rtAWzc0
relieur
https://youtu.be/SEHDferW-cQ